きたひろ産の食材を使った手軽にできる美味しい料理を紹介する「きたひろクッキング」。今回は、北広島産のサツマイモを使って保育園のおやつレシピ「大学イモ」と「サツマイモチップス」を作ります。教えてくれるのは、北広島市の保育園で子どもたちに給食を作っている、調理師の唐津恵美子さんです。
作成者アーカイブ: きたひろ.TVスタッフ
古のスタインウエイ復活演奏会(2020.12)
北広島エコミュージアムセンター知新の駅では、10月3日から11月1日まで秋のミニ企画展「時代を超えて音楽を楽しむ編」が開催されました。その中で、特別イベントとして、古のスタインウエイ復活演奏会が行われました。そのピアノは、ビクトリーモデルと名付けられたアメリカ軍兵士のリクレーション用として造られたスタインウエイ製のアップライトピアノです。終戦後、進駐軍から児童養護施設「天使の園」がその一台を譲り受け、平成5年に市に寄贈されて、現在に至っています。
第274回ロビーコンサート 小林秀雄/落葉松(2020.11)
マイタウンニュース『小中合同学習 防災を学ぶ』(2020.11)
【広報北広島 令和2年12月1日号掲載】2020年11月5日(木)
小中一貫教育として、西部小学校5年生と西部中学校2年生の小中合同の防災を学ぶ図上訓練の学習が行われました。2つのテーマが出され、各班にわかれた小中学生が討論し、意見をまとめていきました。
Fビレッジ建設地を歩こう!(2020.11)
令和2年10月4日、北広島市ボールパーク推進期成会事業で、 Fビレッジ建設地の周辺をコースとしたウォーキング イベントが開催されました。このイベントは、ファイターズウォーキングクラブと《FOOTSTEP FUND~あしあと基金~》とのタイアップです。参加者200名は、エルフィンパークをスタートし、建設地周辺をめぐって、JR北広島駅西口をゴールとする 全長5km のコースを元気に歩きました。