北広島市子ども夢チャレンジ応援事業(2017.3)


2016年春、北広島市が企画した「北広島市子ども夢チャレンジ応援事業」は、バレーダンサーをめざす西村未夢さん、プロゴルファーをめざす羽田瑞季さん、珈琲職人バリスタをめざす薮内颯人さんの三人の中学生の夢が選ばれ、それぞれの夢を育てるための取り組みが実施されてきました。2017年2月26日(日)芸術文化ホール研修室で、その報告会が開催されました。

第236回ロビーコンサート 日本古謡 /さくらさくら、バッハ/小前奏曲(2017.3)


第236回ロビーコンサートより、日本古謡“さくらさくら” バッハ作曲“小前奏曲”をお届けします。
日時:2017年3月8日(水)
場所:北広島市芸術文化ホール(花ホール) ホワイエ
出演:フルート・小林 美穂(こばやし みほ) オーボエ:鈴木 景子(すずき けいこ) クラリネット:三森 理恵(みもり りえ) ファゴット:石黒 玲(いしぐろ れい)

マイタウンニュース『朗読ボランティア養成講座』(2017.3)


【広報北広島 平成29年4月1日号掲載】2017年3月14日(火)
今月のマイタウンニュースは、北広島市で主催している朗読ボランティア講座を取材しました。 講師は田中隆子さん、受講生は全部で15人。ひとりひとり朗読させ、先生がチェックしていきます。この講座から北広島朗読の会”ひびき”が誕生し、北広島市図書館で活動しています。

大学生がゼミでコンサートをプロデュースしてみました~本番への準備編(2017.3)


大学での学び方に、講義ではなく、行動・活動しながら学んでいくアクティブ・ラーニングがあります。北広島市在住のシンガー横尾美穂さんのコンサートを道都大学で行うことになり、道都大学経営学部の伴ゼミの学生たちがその企画・運営に参加することになりました。コンサートのプロデュース、宣伝活動、チケットの販売をして準備をすすめています。

ともに 地域の運動会(2017.3)


北広島団地地域サポートセンター「ともに」は、グループホームやサービス付き高齢者住宅、地域交流スペースを組み込んだ複合型施設です。2017年2月25日、ともに市民スタッフの会主催・石狩振興局「いしかり・ふれあいサロン推進事業」共催の「ともに地域の運動会」が開催されました。地域に住む赤ちゃんからお年寄りまでの老若男女、ともにの高齢者施設を利用する方々など、大勢の方が来場し大変にぎわいました。