図書館を10倍楽しもう!シリーズ4


~図書館の2階も利用してみよう~
北広島市図書館の2階には、郷土展示コーナー、昼食もとれる休憩コーナー、30分間インターネットが利用できるインターネット・ブース、DVDやCDが楽しめる映像ブースやオーディオブース、名作映画を大型スクリーンで楽しめるAVサロン、読書室や調査室があります。その他、図書館ボランティアが活動する活動室も2階にあります。図書館の1階だけでなく、2階の各コーナーも是非ご利用ください。

図書館を10倍楽しもう!シリーズ3


~webサービス編~
北広島市図書館では、インターネット上でさまざまなサービスを行っています。パソコン・携帯電話から利用できる「蔵書検索サービス」「予約サービス」「貸出・予約状況の確認」「WEBリファレンス」の各サービス、また、Eメールを使った「取り置きお知らせサービス」「新着お知らせサービス」があります。
北広島市図書館のホームページ画面から、これらのサービスの利用方法を説明します。
続きを読む

シルバー子育てサポーターをやってみませんか


北広島市地域子育て支援センター「あいあい」は、未就学児とその保護者を対象にした施設です。子育て中の親たちが悩みを抱え込まず、みんなで支えあい、一緒に育てていけるように様々な形でサポートしていきます。「シルバー子育てサポーター」は、この活動をサポートするボランティアです。北広島市内在住の60歳以上の方なら、だれでも加入できます。月に3,4回午前中の活動です。シルバー子育てサポーターに参加してみませんか?
お問い合わせ
TEL:376-6637
MAIL:kosodate@city.kitahiroshima.hokkaido.jp

きたひろ魅力ベスト30~自然の森キャンプ場


きたひろ魅力ベスト30、今回は、「北広島市自然の森キャンプ場」を紹介します。
 車で国道36号線を千歳方面に向かい、輪厚5丁目交差点を右折。そこから10分ほど進むと「北広島市自然の森キャンプ場」につきます。
 札幌市やその周辺都市から、さほど遠くない場所で自然を思う存分満喫できるキャンプ場。施設設備も充実しています。
続きを読む

図書館を10倍楽しもう!シリーズ2


~移動図書館車くまさん号の紹介編~
2週間に1度、北広島市内を巡回する移動図書館車くまさん号。図書館や分館、地区図書室から遠い地域にお住まいの方や、お年寄り、小さなお子さんをお持ち方にも気軽に本に親しんでいただけます。くまさん号のステーションは11か所。運行日程・時間は、月初めの広報北広島、図書館のホームページでご確認ください。