80人大パーティー 消費者の集いが熱い!(2016.12)


2016年12月8日、北広島消費者協会が広葉交流センターで8回目となる「消費者の集い」を開きました。会員や市民80名が参加して、飾り付けをしたり、料理を作ったりして楽しいひと時を過ごしました。

マイタウンニュース『しめ飾り教室』(2016.12)


【広報北広島 平成29年1月1日号掲載】2016年12月8日(木)
西部地区生涯学習振興会事業のしめ飾り教室が、輪厚農民研修センターで行われました。講師は、大曲在住の布川深雪さん。布川さんデザインのしめ飾りのパターンに好みのパーツをつけて、自分だけのしめ飾りを作りました。

シリーズ起業レディ~ワーカーズコレクティブで働く編(2016.9)


北広島市美沢1丁目にある「おむすびカフェ粒」。ここは、働く人が、出資者であり経営にも携わるワーカーズコレクティブという運営方法をとっています。この仕事をすることで、地域が豊かになることを目指し、働く人自身の幸せも求めています。

親子おもしろたべもの教室(2016.8)


2016年7月29日、西部小学校で「夏休みこども朝活事業」のひとつとして、「親子おもしろ食べ物教室」が開催されました。講師は、食育講座を道内や東京で開催しているエンドゥ・トロワ先生。子どもたちは、食べ物の背景についての話を聞き、ご飯・みそ汁・オムレツを自分たちで作って食べました。

出動!!青色防犯パトロール(2016.8)


北広島団地の第3住区・第4住区の自治会連が協力して、緑葉中学校区青色パトロール隊がスタートして10年が経ちました。不審者の出没が減るなど、成果を上げています。今後の問題は、パトロール隊の高齢化。若い後継者、ただ今募集中です。