~ガレス・リチャーズさん 茶道部キャプテン~
道都大学の茶道部で新入生歓迎会のお茶会が開かれました。イギリスから来た留学生キャプテンのガレス・リチャーズさんが茶室でお茶をもてなしました。その後、着物を着る体験、実際にお茶を点てる体験もありました。
ガレスさんは、茶道に出合って人のことを深く考えられるようになったと語っていました。
タグ別アーカイブ: 道都大学
キタヒロシマ大好きⅢ~道都大学留学生編その1(2015.12)
~大家好(ダージャーハオ) 皆さんこんにちは!~
北広島市にある道都大学で学ぶ中国から来たふたりの留学生。ふたりとも、経営学を学ぶなら道都大学がよいという先輩のアドバイスを受けて進学を決めたそうです。卒業後は、道都大学で学んだことを生かして、販売の仕事をしたいと話してくれました。
音楽提供,歌 :ERI ANZAI
学生たちが取り組んだ食べ歩きマップ【北広ウォーカー】(2015.5)
北広島市にある道都大学の学生たちが、食べ歩きマップ「北広ウォーカー」をFacebookに投稿しています。これは、学生が街に出ていき、食べ歩きをしてその情報をFacebookで世界に発信することにより、北広島市の活性化の役立とうという企画です。学生たちは、熱く真剣に、取材、編集作業を行っていました。
こんなきたひろ美~つけた・秋がきた(2014.10)
澄み渡る空気、青空、コスモス、色づき始めた木々。秋の景色の中で活動する若者たち・・・北広島の秋の情景です。
北広島団地活性化セミナー(2014.10)
10月23日、広葉交流センター「いこ~よ」において、「地域と学生が創る元気なまち」と題し北広島団地活性化セミナーが開催されました。
道都大学経営学部学部長の山本一彦氏がコーディネーターを務め、金沢市で学生のまちづくり参加の推進に携わっている金沢市職員柿本紀希氏の講演、道都大生と地域住民の代表の意見交換などが行われました。