雪に閉ざされていた北海道は、雪解けと同時に各種の花々が咲き誇ります。今回取材させていただいたお宅の敷地南斜面では、芝桜がピンクのじゅうたんを敷きつめたかのように咲いていました。案内してくださった方の、今は亡きお父様がご自分の健康維持と皆様に見ていただけるようにと、思いを込めてコツコツと植えたそうです。
その後、ご近所の方々により再生され、ピンクの可憐な花びらが風に揺れながら満開の様を魅せてくれていました。
タグ別アーカイブ: 春
きたひろ魅力ベスト30~エルフィンロード~
「きたひろ魅力ベスト30」シリーズ。第3回目は、エルフィンロードです。エルフィンロードは、JR北広島駅から札幌方面へと延びる8.1kmのサイクリングロードです。JR北広島駅から水辺の広場まで自転車を走らせながら、この道の魅力をお伝えします。
1500年の歴史を持つ淡墨桜の苗木がやってきた
北ひろしま大志さくら会は、24年4月15日、根尾谷淡墨桜が開花したという情報を得て、メンバー33人で岐阜県本巣市根尾谷を訪問した。
続きを読む
Spring has come
5月上旬、少しづつ暖かくなってきて、北広島にも春が訪れました。
公園でそんな春を体感してみよう!
北広島の春を探して
「蛙の卵を見たよ」と言う情報をいただいて、4月20日、市役所にほど近い開拓記念公園に北国の遅い春を探しに行きました。
大雪の被害から木々を守っていた”雪吊り”の取り外しが行なわれていました。
冬の風物詩”雪吊り”が無くなって、春が来たことを実感しました。