【広報北広島 平成29年11月1日号掲載】2017年10月1日(日)
北広島市島松の島松駅逓所そばで、クラーク博士が”Boys, be ambitious”の言葉を残してから140年目を記念して「クラークフェスタ140」が開催されました。野外劇「島松駅頭・出会いと別れ」の上演を中心に、音楽などのステージもあり、多いに盛り上がりました。
タグ別アーカイブ: 歴史遺産
北広島地名あれこれ⑥『東部地区って?』(2017.5)
北広島市内の地名の由来を探るシリーズ。最終回となる第6回目は、東部地区へ。北広島市役所のあるたりの地名”中央”は、和田郁次郎をはじめ最初の移住者たちの住居があった場所で、北広島の原点だということでつけられたと考えられます。そのほか、東部地区の各地を訪れ、地名の由来を探っていきます。
北広島地名あれこれ⑤『北広島団地って?』(2016.12)
北広島市内の地名の由来を探るシリーズ。第5回目は、北広島団地へ。北広島団地は14の町に分かれています。北広島団地内のトリムコースを歩きながら、北広島団地内の主な町名の由来を紹介していきます。
北広島地名あれこれ④『大曲って?』
北広島市内の地名の由来を探るシリーズ。第4回目は、大曲へ。大曲地区の昔の呼び名はアイヌ語で”ヌプオリオペツ(野の中の川)”でした。では、なぜ大曲に? 「大曲」の由来と、大曲地区の「四里塚(よりづか)」、「百年橋」の由来を探っていきます。
北広島地名あれこれ③『輪厚って?』(2016.10)
北広島市内の地名の由来を探るシリーズ。第3回目は、西部地区へ。輪厚、仁井別川、三別川、島松・・・これらの地名は、アイヌ語から由来したものだったのです。その意味を探っていきます。