ふるくて新しい楽器 尺八の魅力を伝える(2016.11)


~尺八サークル ひびきの会~
尺八サークル「ひびきの会」は、大曲にある夢プラザで活動しています。10月27日の夢プラザふれあいデーにも出演しました。メンバーに尺八の魅力について語っていただきました。

2016 きたひろしまホビーフェスタ(2016.9)


2016年7月30日、エルフィンパークでホビーフェスタが開催されました。ホビーフェスタ実行委員会代表の福永俊彦さんは、北広島で模型を扱っている店はないので、子どもたちに少しでも模型と触れ合ってほしいと思ってはじめたと話していました。主催したおとなたちと来場した子どもたちが、ともに楽しんでいました。

絵手紙サークル~のぶどう~(2016.5)


北広島市芸術文化ホール活動室で絵手紙教室が開かれています。会の名称は「のぶどう」、会員約12名、発足して19年になります。講師の筒井先生は、画材をよく見て色を楽しむことが大切とおっしゃっていました。四季折々の「旬」をはがきにのせて届ける絵手紙には、描く人の思いが込められています。

リズムなわとびクラブ~ハッピージャンプ(2016.2)


「リズムなわとび」は、音楽に合わせてなわとびし、楽しくリズム感や基礎体力をアップするスポーツです。発足4年になるハッピージャンプでは、3歳から小学校6年生までの40人がこのリズムなわとびに取り組んでいます。発達障がいのある子たちも在籍していて、健常者も発達障がいのある子も垣根なく、同じ目標に向かって活動することでコミュニケーション能力などを深めて行くことも大切にしています。
また、夏にはYOSAKOIソーラン祭りに参加するなど、幅広く活動しています。

ハッピージャンプお問合せ先: 中島さん 090-5805-5326

心うきうき 踊る街 北広島(2015.11)


~再現 懐かしのダンス全盛期~
30年前、ダンス全盛期のあのころ、踊っていましたか? 2015年10月4日、夢プラザで、D.A.B.オールスターズの演奏とスポーツダンス365のメンバーのダンスで、まるで30年前のナイトクラブのダンスフロアが再現されたような催しがありました。