国道36号線沿いに開けた大曲の街。国道沿いに新しいお店が増えたというので、堺敦子リポーターと棟方雅恵ディレクターが散歩がてら巡ってみました。
小さなお店が多いのですが、新しい営業形態のお店があったりといろいろな発見がありました。
途中、お店以外にもこんなものも見つけましたよ。
大曲尋常小学校校門
https://www.city.kitahiroshima.hokkaido.jp/hotnews/detail/00001813.html
国道36号線沿いに開けた大曲の街。国道沿いに新しいお店が増えたというので、堺敦子リポーターと棟方雅恵ディレクターが散歩がてら巡ってみました。
小さなお店が多いのですが、新しい営業形態のお店があったりといろいろな発見がありました。
途中、お店以外にもこんなものも見つけましたよ。
大曲尋常小学校校門
https://www.city.kitahiroshima.hokkaido.jp/hotnews/detail/00001813.html
北広島団地内にある里見緑地は、里見緑地を守る会「どんぐり」の皆さんが、昔ながらの自然を生かしながら憩いの森になるように整備しています。どんぐりの皆さんの活動の様子を紹介します。
【広報北広島 令和3年7月1日号掲載】2021年6月
北広島市の花、ツツジ。新緑の時期、市内のあちらこちらでツツジを見ることができます。
北広島駅駐輪場近くのエルフィンロード、大曲のつつじケ丘公園、旧島松駅逓所など、市内のツツジの名所を巡りました。
北広島市芸術文化ホールのギャラリーで、北広島を舞台にした人気漫画「プラタナスの実パネル展」が開催されました。
この漫画は、北広島の現在が生き生きと描かれています。この漫画を通じて、北広島市内外の方へ、北広島の魅力をもっと知っていただけるようになるといいですね。
今年は新型コロナ肺炎の感染拡大を避けるため、例年のような町をあげての花壇づくりはありませんでしたが、近所の人たちが、思い思いのお花を植えました。そこで、花をめぐって町を歩いてみることにしました。