一昨年度10月につづき、きたひろ在住のコアなファイターズファン4人に集まっていただき、昨シーズンのこと、新シーズンの開幕オーダー、予想順位などを熱く語り合いました
今回のファイターズ大好き♡なメンバーは、次の方々です
・大谷選手をアメリカまで取材に行ったスポーツジャーナリストの黒田さん
・北広のファイターズファンの集まる店、焼き鳥「アジト」の福田さん
・「アジト」の常連で、新球場の開幕に合わせて札幌から移住してきた橋本さん
・ファイターズが好きで、北広島に家を買った池田さん
一昨年度10月につづき、きたひろ在住のコアなファイターズファン4人に集まっていただき、昨シーズンのこと、新シーズンの開幕オーダー、予想順位などを熱く語り合いました
今回のファイターズ大好き♡なメンバーは、次の方々です
・大谷選手をアメリカまで取材に行ったスポーツジャーナリストの黒田さん
・北広のファイターズファンの集まる店、焼き鳥「アジト」の福田さん
・「アジト」の常連で、新球場の開幕に合わせて札幌から移住してきた橋本さん
・ファイターズが好きで、北広島に家を買った池田さん
2022年12月10日、「動画の作り方教室」が開催されました。
STVの番組「どさんこワイド朝」では、Fビレッジ完成までの道のりや周辺スポットの魅力などを、北広島市役所の職員がスマートフォンで撮影・リポートした「ボールパーク通信」を放送していますが、今回の動画の作り方教室は、その「ボールパーク通信」用の動画を撮影・リポートする、という内容です。市民5組が参加し、リポート動画の撮影にチャレンジしました。
前編では、STVのディレクターとアナウンサーによる講義、参加した5組のうち2組の奮闘をお伝えします。
【広報北広島 令和5年1月1日号掲載】2022年12月10日(土)
北広島市が主催した「動画の作り方教室」が開催され、5組のチームが参加しました。今回の「動画の作り方教室」は、STVのどさんこワイド朝のボールパーク通信用の動画を市民がリポート、撮影してみるという内容です。取材のノウハウの指導をディレクターとアナウンサーから受けた後、Fビレッジが見える各ポイントに出かけ、リポート動画の撮影を行いました。
いよいよ来春オープンとなるエスコンフィールド北海道。今回は、ジャーナリストの黒田伸さんをゲストに迎えて、完成まじかの2022年秋のエスコンフィールド北海道やFビレッジ周辺の整備の様子、また、近所に住む方や隣接する北広島高校野球部のエスコンフィールド北海道への期待の声をお届けします。
ボールパークのおかげで北広島市の知名度が全国的にも上がり、ついに、北広島市内のボールパークに隣接した地区では住宅地の地価上昇率が全国1位になりました。また、北広島団地地区も7年前に取材したときとは打って変わって建築ブームとなっています。
******
7年前に放送した北広島団地を取材した番組はこちら
もう一度こどもの声を・・・北広島団地を考える
******
昨年も北広島市内の住宅地地価上昇について取材しています
北広島市不動産事情~ボールパーク効果絶大!!(2021年12月8日公開)
☆☆とぴっくす☆☆
2022年10月29日、きたひろ.TV10周年記念祝賀会が札幌北広島クラッセホテルで開催されました。