ノルディックウオーキングinきたひろしま~2本のポールを使って健康運動(2021.7)


2021年7月1日、2本のポールを使って使って歩く「ノルディックウオーキングinきたひろしま」が開催されました。ノルディックウオークは、ポールを使うことで正しい姿勢を保持して歩くことができます。 7月は、北広島で木曜日午前中に開催します。また、10月にはノルディックウオーキングで少し長い距離を歩くマラソンとピクニックを組み合わせた「マラニック」というイベントを行うそうです。広報北広島で告知されるようですので、みなさん是非チェックしてみてくださいね。

走れ 一輪車(2021.4)


長谷川裕明さんの家族は、一家そろって一輪車が大好き。裕明さんは、お子さんたちが小学生の時に出場した一輪車の大会を見に行ったのがきっかけで一輪車を始めました。練習を積み、全日本一輪車競技大会のフルマラソンに出場して素晴らしい成績を残しています。家族全員で一輪車に取り組み、輪厚の児童センターなどで子どもたちに一輪車の指導もおこなっています。

マイタウンニュース『春から始める体力づくり教室』(2021.3)


【広報北広島 令和3年4月1日号掲載】2021年3月9日(月)
北広島市体育協会主催の「春から始める体力作り教室」が、健康アドバイザー・健伸塾代表の平畠伸一さんを講師に招いて北広島市総合体育館武道場で開催されました。

出張版動画の作り方教室3~SLCサイクリングクラブ代表元木さん(2021.3)


一般市民の方に動画を作ってもらう企画「出張版動画の作り方教室」。
3人目はこの人!SLC(Slow Life Club)サイクリングクラブを主宰している元木繁さんです。元木さんは、ツーリングの様子を動画や静止画で記録してきました。今回の作品は、昨年度の最後のツーリングの記録を使ってきたひろ.TV用の動画にしたものです。