10月23日、広葉交流センター「いこ~よ」において、「地域と学生が創る元気なまち」と題し北広島団地活性化セミナーが開催されました。
道都大学経営学部学部長の山本一彦氏がコーディネーターを務め、金沢市で学生のまちづくり参加の推進に携わっている金沢市職員柿本紀希氏の講演、道都大生と地域住民の代表の意見交換などが行われました。
タグ別アーカイブ: 北広島団地
きたひろ さんぽ~緑葉公園 彫刻新生を見る(2014.9)
利便性の高い都市生活と自然が調和する街・北広島。今回は、JR北広島駅から緑葉公園へ散歩に行きましょう。安田侃作「新生」が待っていますよ。
きたひろ さんぽ~竹葉公園高台からの眺め(2014.9)
利便性の高い都市生活と自然が調和する街・北広島。北広島団地にある竹葉公園へ散歩に行きましょう。公園の高台からの眺め、おすすめです。
布のおもちゃライブラリー『赤い実の会』(2014.7)
北進町の北広島市福祉センター内ボランティアセンターで、布の絵本制作活動をしているボランティア団体「布のおもちゃライブラリー『赤い実の会』」を紹介します。
毎月第2、4金曜日に布のおもちゃ作りの活動をしており、第2金曜日は、「おもちゃライブラリー」も開催しています。5月8日・9日のエルフィンパークでのおもちゃライブラリーには、雨模様だったにもかかわらず、たくさんのギャラリーが訪れました。
きたひろ魅力ベスト30~街並み
北広島団地は、フィンランドの都市をモデルに北海道における理想的なニュータウンをめざし、1970年から造成が開始されました。街路樹と緑道、住宅の前庭の緑が調和し、独特の美しい街並みを作り上げています。