エゾヤマザクラはピンク色が強く葉と花の開花とほぼ同時に葉芽(はめ)も開いてしまうので清楚でエレガントな感じがせず、ソメイヨシノに比べて、「きたない」と言われることが多い。
しかし本当に「きたない」のか。
春の美は緑と調和し控えめな山桜にあるのではないでしょうか。
ヤマザクラの気持ちを北広島市の持つすばらしさにあわせ、映像で表現しています。
タグ別アーカイブ: 街並景観
きたひろ さんぽ~住民団体手作りの里見遊歩道を歩く(2015.5)
里見遊歩道は、里見町5・6丁目緑地内にあります。遊歩道は足にやさしいウッドチップが敷かれ、手作りの橋、樹名札のつけられた木々、案内板など住民団体が整備しています。見晴台からは、穏やかな景色を眺めることができました。
きたひろ.TVは魅せる Part1(2015.4)
~花と緑、紅葉、そして雪景色~
きたひろ.TVの試験放送中から昨年度までの映像の中から、四季の映像を集めました。
こんなきたひろ美~つけた・秋がきた(2014.10)
澄み渡る空気、青空、コスモス、色づき始めた木々。秋の景色の中で活動する若者たち・・・北広島の秋の情景です。
きたひろ さんぽ~緑葉公園 彫刻新生を見る(2014.9)
利便性の高い都市生活と自然が調和する街・北広島。今回は、JR北広島駅から緑葉公園へ散歩に行きましょう。安田侃作「新生」が待っていますよ。