【広報北広島 令和5年12月1日号掲載】2022年11月15日(水)
11月15日「いこーよ」(広葉交流センター)で消費者協会の牛乳・乳製品料理講習会が開かれました
作った料理を持ち寄り4年ぶりの歳忘れ大パーティーの開催です
皆さんの美味しい料理に舌鼓を打ちました
タグ別アーカイブ: 暮らし生活
俺流園テクPart3~夏は野菜作りとグリーンカーテンだぁ!(2023.9)
見て楽しく、食べておいしい菅原寛(ゆたか)さんご自慢の家庭菜園を紹介するシリーズ第3弾!
2023年夏、全国的に猛暑でしたが、北海道北広島市も例外なく北海道らしからぬ酷暑でした。
そんな中、菅原寛(すがわら ゆたか)さんの家庭菜園はどうだったのでしょう。
寛さん流の園芸テクニック3つもご紹介します。
過去の俺流園テクも見てね!
俺流園テク~春はこんな感じ(2019.7)
俺流園テクPart2~夏はこんな感じ(2020.10)
私のセカンドステージ~木彫りのマスコット作りやってます~(2023.7)
退職後のセカンドステージとして木彫り工作を始めて4年になる菅井 末行さん70歳。
市民大学で勉強し、北広島や北海道のかわいい動物がいること聞き、何か残すことはできないかと木で作り始めたとのことです。
作業工程や制作作品について、お話をお聞きしました。
見たら欲しくなってしまう可愛いマスコットですが、販売は行っていないそうです。
北広島市 市民大学についてはこちらをご覧ください
https://www.city.kitahiroshima.hokkaido.jp/kyoiku/detail/00139793.html
バレリーナと愛猫の日々 平井美奈さん×猫たち(2023.6)
これは猫と暮らす人のドキュメンタリー第2弾です。
北広島在住のねこ友の平井さんを取材しました。
バレエやベリーダンス、猫との生活や思い出を語っていただきました。
キタヒロ ねこ友訪問(2023.5)
これは猫と暮らす人と、猫の目線を交えたドキュメンタリーです。
北広島在住のねこ友の中舘さんを取材、猫との生活や思いを語っていただきました。
猫のかわいらしい様子をご覧ください