[令和3年度(2021年度)「障がい児・者の学び・体験推進事業」
チャレンジボッチャ!誰もが楽しめるスポーツ体験~札幌よしもと芸人が北広島でアダプテッド・スポーツをやってみた~]
共生社会の実現にむけたシンボルとして市内8団体、150人以上の人の手によって描かれてきたビッグフラッグアートが完成し、総合体育館に掲げられました。2022年2月26日、このフラッグの下で障害の有無・年齢・性別関係なく楽しめる「アダプテッド・スポーツ」のイベントが開催されました。
タグ別アーカイブ: イベント
あべDの『Fビレッジ周遊ラリーやってみました』(2022.2)
広報北広島2022年2月号掲載のボールパークニュースに「Fビレッジきたひろ周遊ラリー」のお知らせが載っていました。
ボールパーク推進期成会主催で、市内の店舗や公共施設などを巡りながらボールパーク、Fビレッジや北広島に関するクイズに答えていくもので、期間は2022年2月1日から3月13日です。
この周遊ラリーにあべDが挑戦しました。参加施設は60箇所。さて、何箇所まわれたかな?
「Fビレッジ×きたひろ周遊ラリー」
https://www.city.kitahiroshima.hokkaido.jp/ballpark/detail/00144830.html
作ったよ ビデオレター(2022.2)
2021年12月11日に開催された「動画の作り方教室2021 ビデオレターを送ろう!」に参加された受講生の皆さんの作品を紹介します。
第262回ロビーコンサートPart2 J.P.マルティーニ/愛の喜びは(2022.2)
第262回ロビーコンサートより、ジョン.ポール.マルティーニ”愛の喜びは”をお届けします。
日時:2019年5月8日(水)
場所:北広島市芸術文化ホール(花ホール) ホワイエ
出演:フルート・川口 莉奈(かわぐち りな) 中井 里穂(なかい りほ) 濱川 まどか(はまかわ まどか)
第285回ロビーコンサート シューマン・リスト/献呈(2022.1)
第285回ロビーコンサートより シューマン作曲リスト編曲”献呈”をお届けします。
日時:2022年1月12日(水)
場所:北広島市芸術文化ホール(花ホール) ホワイエ
出演:ピアノ・安達 莉子(あだち りこ)