あべDといけちゃんの『きたひろキッチン 食べちゃいました』(2022.8)


7月17・18日の2日間、北広島市役所となりの市民交流広場で「きたひろキッチン」が開催されました。2年ぶりの開催とあって、大勢の市民でにぎわいました。ファイターズと美味しいもの大好きのあべDと池田リポーターがリポートします!

マイタウンニュース『令和4年度北広島市交通安全市民大会』(2022.8)


【広報北広島 令和4年8月1日号掲載】2022年7月19日(土)
エルフィンパーク交流広場で、北広島市と北広島市交通安全運動推進委員会が令和4年度の北広島市交通安全市民大会を開催しました。その後、約70名が道道江別恵庭線沿いに立ち、ドライバーに交通安全を呼びかけました。

自家製酵母パン 太郎山(2022.6)


今回は、北広島にある手作りパンの店の紹介です。
2021年12月、大曲中央3丁目に自家製酵母パンの店「太郎山」が開店しました。若いご夫婦が念願の独立を果たして開いた店です。自家製酵母を使い、選び抜いた北海道産・国産の小麦を製粉するところから作っています。11時の開店時間には20種類近くのパンが並びます。

教えて!!きたひろのコロナ事情(2022.5)


全道の新型コロナウイルスの感染状況等は新聞やテレビでわかりますが、北広島市内の状況については見えてきません。そこで、北広島市内の状況について北広島市役所健康推進課で教えてもらいました。また、ワクチン接種コールセンターにて、ワクチン接種状況も聞いてきました。

マイタウンニュース『みんなで描こうビッグフラッグアート』(2022.2)


【広報北広島 令和4年3月1日号掲載】
共生社会の実現に向けたシンボル、みんなが笑顔で暮らせるようにとの思いを込めた「ビッグフラッグアート」。
デザインと指導は吉本興業のSatolyさんが行い、2021年11月から、2022年1月にかけて北広島市内の8団体の150人以上で制作しました。
お披露目はもうすぐです。